犬と二人暮らし 〜黒い犬と紫な人

息ができる日々を綴ります、また息ができなくなった時思い出せる様に

狆の由来

狆とは

f:id:susanne:20160817164829j:plain 引用: http://xn–28j8fma9974a89him6f.com/wp-content/uploads/2016/08/84.japanese-chin001.jpg

https://petippai.com/dog/catalog/images/300/035.jpg 引用: https://petippai.com/dog/catalog/images/300/035.jpg

http://d3utmhtlcphhyc.cloudfront.net/files/topics/134757_ext_05_0.jpg 引用: http://d3utmhtlcphhyc.cloudfront.net/files/topics/134757_ext_05_0.jpg

鼻ぺちゃ系のわんこで、シーズーと似ている感じもしますね。パピーのときなんて特に。

日本原産の犬種

狆は日本で最初の日本原産犬種です。

これは海外の犬種団体にも公認されています。

日本初の室内飼育犬

シングルコートで毛の量がすくなく、水を弾けない狆は外飼いできず、室内飼育犬として飼育されました。

明治から大正にかけて、日本で愛玩犬として人気がでました。

逸話

江戸時代には大奥や全国各地の大名のもとで、挙って飼育された。

やがて町人にも行き渡り、栄華の象徴、符号の象徴といった認識が持たれ始めた。

歌舞伎でも「いっそ狆になりたい・・・」といった台詞もあったほど。

この様に、人気があった狆には、狆専門の医者がいたといわれており、日本における獣医の原点とも言われています。

起源

狆の祖先犬は、中国から朝鮮を経て日本に渡ったチベットの小型犬と考えられています。(チベタン・スパニエル血統の短吻種とも)

おそらくペキニーズと血統的なつながりがあると言われている。